2013年11月20日

えびす講

えびす講

えびす講

えびす講

父の会社で配られた
赤福。

いつも食べる赤福よりも
柔らかい気がしました。

先日いただいた平松あられの、玄米茶をすすり
ほっこりした気持ちになります。

今の時代、こうやって慣習を大事にする企業もあるんだね。
ごちそうさまでした。



あたくしの大好きな
挿絵は
去年と同じ、宝船・・・・

きっと、なんがつなんにち。365日入れ替わりで
毎年繰り返されるのかな???

お伊勢参り行きたいな。
でも
ソフトがなくなった今、もう、なかなか行けないな。


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 マイホームセンターにて。 (2017-10-15 18:26)
 今日は写真がなくて~スマホ… (2017-10-05 21:15)
 コメントに励まされて。 (2017-10-04 20:13)
 ソフトボールみたいな月 (2017-10-03 20:44)
 「昔娘がソフトをやっていた。」 (2017-10-02 21:20)
 青い空、戻った!! (2017-10-01 19:25)

この記事へのコメント
突然のコメントすみません。
えびす講の記事をUP直後に上に記事をみつけたので…
拝見した所びっくり!?
父がお世話になりましたm(_ _)m
Posted by てづくりあられ 平松商店てづくりあられ 平松商店 at 2013年11月20日 21:52
平松様

コメントありがとうございます。
お父様には長年お世話になっており
頭が上がりません。

平日にはあられを
週末には地域の子供を
丹精込めて育ててくださっています。

平松あられを食べるとほんとに優しい味がしますね。
大好きです。

これからもよろしくお願いいたします
Posted by だんちょうだんちょう at 2013年11月21日 07:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えびす講
    コメント(2)