2014年01月05日
サクラ咲ケ

最近また、書かなくなっちゃいましたけど
先日、お会いしたお友達が
ブログチェックしている風な、お話を聞いたので
もう少しこっちからUPしなくちゃね、と
思ったところなんです。
お友達をないがしろにしているわけではないのですが
お手軽facebookに、流されている次第で(汗)
facebookも、手軽で反応が素早いって利点ばっかり思い浮かべがちなのですが
本当は慎重にならなくちゃいけない部分もあるし。
うまく両立できたらいいなって思いますが、また三日坊主とも限りません。
その時はお許しください・・・・
今日は桜木小学校に行きました。
トップの写真は校庭の桜です。
父母会の方が用意してくださった、椅子に腰かけて
天を仰ぐようにスマホを向けたので、
なんだかよくわからない方角の写真になってますね(笑)



ちっちゃい選手の会話やしぐさが、あたしの中にある昔の記憶をくすぐります。
話しは変わりますが
長い冬休みが終わり
明日から仕事です。
この休みもいろいろとありました。
楽しいこと
考えること
日々流されている感があるので
確実に大地に足をつけて、ゆっくりでもいいから、歩みをかみしめたい、
お休みの最終日にこんな風に感じています。
一年なんてあっという間。
去年の今頃には、ソフト一色に燃えていたのにね(笑)
まぁソフトのことは、置いておき
子供たちには自分の人生自分で切り開けよ!と思っているので
この一年は
まさに激流のごとく・・・になりそうです。三姉妹とも。
楽しみだとおもえば楽しみだし、
心配がないと言えばうそになりますが。
笑顔の絶えない、毎日になるといいな・・・・・・・・。

夕刻の、愛野駅。
明日も変わらぬ、夜明けがやってくると思える
平和な世の中に、感謝。
Posted by だんちょう at 21:26│Comments(0)
│ソフトボールの話